2016年1月17日日曜日

一年の計は1月にあり「留学を成功させる自発的ネットワーキングのすゝめ」

カガクシャ・ネットも新年のスタートを切りました!今年のテーマは「ネットワーキング」です。今月は
・武田祐史「留学を成功させる自発的ネットワーキングのすゝめ」
・スタッフ一同「新年の一言ごあいさつ」

の2本の記事をお送りします。

【アンケートのお願い】メルマガ・ブログ記事をさらに読みやすく、充実した内容にするため、読者アンケートを実施しています。2分程度のお時間をいただけますと幸いです。1月31日までにご回答をよろしくお願いいたします。http://goo.gl/forms/TPctr7kR5Z

【カガクシャ・ネット ランチ会開催のご報告】
昨年末,都内にて現・元カガクシャ・ネットスタッフおよび関係者計10名が集まり、ランチ会をおこないました。今後はスタッフだけでなく、留学希望者と留学経験者が直接って話せる機設けていきたいと考えています。



【武田祐史「留学を成功させる自発的ネットワーキングのすゝめ」】

カガクシャ・ネットメールマガジンをごらんのみなさま、明けましておめでとうございます。
代表の武田です。新年のご挨拶といたしまして、改めてカガクシャ・ネットの活動をご紹介
させていただきたいと思います。

カガクシャ・ネット(http://www.kagakusha.net)は2000年にメーリングリストとして発足したオンライン上の留学生団体です。大学院留学希望者および経験者のネットワークを築くことで、
  1. 国内外の大学院教育についての理解の促進
  2. 大学院留学の支援
  3. 留学後のキャリア構築支援
を実行し、国際的に活躍出来る人材を育成することで、日本の科学技術の未来に貢献することを目標に活動しています。

ただいまお読みいただいているメールマガジンは2007年からはじまったもので、その後メールマガジンの内容を大幅に加筆修正した書籍「理系大学院留学— アメリカで実現する研究者への道」(アルク社)を出版しました.それに加えて、2010年と2012年には東京でイベントを開催しました。さらに2013 年には、留学後のキャリアを考えるためのウェビナー(オンラインセミナー)を開催しました。いずれもアーカイブがウェブサイトにて公開されていますのでご 興味のある方はぜひごらんいただきたいと思います。

カガクシャ・ネット発足当初は、インターネットでも留学準備・経験に関する情報を得ることは難しい状態でしたが、近年では留学体験や留学情報を個人もしく は学生団体のブログなどで読むことも比較的容易になってきました。志ある留学経験者による草の根的な留学支援活動がおこなわれてきている一方で、これらの 情報が整理されて留学希望者に伝わっているかどうかは疑問があるところです。そこでカガクシャ・ネットでは、昨年に留学生活を伝えるブログのまとめアンテナを作りました。このアンテナを通じて、ウェブ上で活躍する日本人留学生や留学生コミュニティをつなぎ、留学希望者のみなさまの情報ニーズを満たす役割を担えればと考えています。

留学に関する情報提供は今後も続けていきますが、実はそれがカガクシャ・ネットの最重要業務ではないと考えています。カガクシャ・ネットの最大の役割は、 団体名が示すように、STEM (Science, Technology, Engineering, and Mathematics;いわゆる「理系」)に関わる留学希望者と留学中もしくは留学経験者(つまり ”カガクシャ”)をつなぎ、ネットワーキングする場を提供している点です。

以前ブログにも投稿し たとおり、留学の実現や海外での就職活動においてコネは重要な役割を果たすと言われています。「コネ」というといいイメージを持たない方もいらっしゃるか もしれませんが、ネットワーキングを通じて自分の仕事について知っている人を増やすことはキャリア形成にたいへん重要です。研究はチームワークであり一人 でするものではないとよく言われますが、留学先選びや就職活動も独力でやるものではなく、多くの方からのアドバイスを受けながらおこなっていくものです。 私の経験でも、大学院留学における研究室探しだけでなく、就職活動にも留学中に築いたコネが役に立ちました。

ネットワーキングの本来の意義は、職や留学先の紹介といった目先の利益ではありません。ネットワーキングを通じて知り合った方からは長期的に進路に関する アドバイスや企業や大学に関する情報を得ることができます。また、就職活動や大学院での体験をシェアすることにより、留学やキャリア形成における失敗を未 然に防ぐフェイルセーフとしても機能します。

カガクシャ・ネットでは、Skypeを用いたオンライン座談会やLinkedInグループでのディスカッションを通じてネットワーキングの機会を提供して います。オンライン座談会では、研究に関する話はもちろん留学準備や留学後のキャリアに関する相談もおこなわれています。10人以下という少人数で、具体 的な内容は非公開としていますので、個人的な相談や深い議論をリラックスした雰囲気でおこなうことができます。座談会後にメールで他の参加者やスタッフの 方にコンタクトすることで、長期的に有益なネットワークを構築していくのもよいでしょう。

LinkedInグループは、メーリングリストに代わって開始したサービスです。LinkedInは日本ではまだまだなじみが薄いかもしれませんが、海外 では就職活動やビジネスに関する情報がシェアされている、全世界で4億人以上の方が登録しているソーシャルメディアです。カガクシャ・ネットの LinkedInグループでは、留学やその後のキャリアに関するディスカッションがおこなわれています。また、LinkedInは実名でユーザー登録を し、所属を公開することが原則ですので、グループメンバーに直接コンタクトをとることも可能です。

以上のように、カガクシャ・ネットはネットワーキングの機会を提供しており、さらにその機会を増やしていきたいと考えています。ネットワーキングはこの メールマガジンを受身で読んでいるだけでできるようにはなりません。出願や研究室選びを含めた留学に関するすべてにおいて言えることですが、自発的に行動 することがネットワーキングにおいても不可欠です。読者のみなさんには、これらのリソースを積極的に活用していただき、カガクシャ・ネットが留学の実現や その後のキャリア形成の一助になることを願っています。


留学生活ブログまとめアンテナ
http://www.kagakusha.net/blog-portal
留学先選びにおけるコネの役割について —LinkedIn活用ガイド—
http://kagakushanet.blogspot.com/2015/08/blog-post_29.html


【スタッフ一同「新年の一言ごあいさつ」】

2016年のスタッフは代表の武田以下、8名で運営してまいります。メンバーからひとこと自己紹介を申し上げます。

代表:武田祐史 (Yuji Takeda)
 博士課程は5年目にして、ついに終わりを迎えています。
 D論執筆と就職活動に加え、年末の一時帰国と目まぐるしい毎日です。

ウェブ担当:江口晃浩 (Akihiro Eguchi)
 大晦日はロンドンでカウントダウン・花火を楽しみました。
 今年は博士課程最終年。‥来年も同じことを言っていないように頑張ります!

財務担当:城戸理紗子 (Risako Joto)
名古屋大学で博士課程2年目。1歳半の息子ありのママドクターです。
 今年も、子育て・研究とも発見を見逃さない一年にしたいです!

座談会担当:生津路子 (Michiko Namazu)
 ブリティッシュ・コロンビア大(カナダ)で博士課程3年目です。
 鯰(なまず)じゃなくて生津(なまづ)です!
 この自己紹介、こちらだと通用しなくて悲しい...

座談会担当:張本哲弘 (Tetsuhiro Harimoto)
 コロンビア大学Biomedical Engineering1年目。
 いつかバックパックで世界中を回りたいです!

座談会担当:津島夏輝 (Natsuki Tsushima)
 アラバマ大学にて博士課程3年目です。
 昨年は素晴らしいサンダーストームクリスマスを満喫しました。

メルマガ担当:日置壮一郎 (Souichiro Hioki)
 テキサスA&M大学にて博士課程3年目。雲と空の研究をしているので
 上ばかり見ていて、つまづいて転ぶこともしばしば。

メルマガ担当:篠原肇 (Hajime Shinohara)
 ケンブリッジ大学博士課程3年目。人と被らないマイナーを極めた結果、
 コーフボールとドラフツという2競技で日本代表となり日の丸をつけることになりました。

メルマガ担当:古結俊成 (Toshinari Koketsu)
 ベルリン工科大学博士課程に留学中。化学工学科で、電池材料の研究をしています。
 ドイツへの留学を考えておられる方がおられましたら、ぜひご連絡ください。


○ 次回は2月中旬の配信を予定しています。お楽しみに!
○ 読者アンケートをよろしくお願いします:http://goo.gl/forms/TPctr7kR5Z
○ LinkedInとFacebookページもよろしくお願いします
 LinkedIn    https://www.linkedin.com/groups/4834525/profile
 Facebook  https://www.facebook.com/KagakushaNet

執筆者略歴:

 武田祐史 (たけだ ゆうじ)
 京都大学工学部機械工学科、同大学大学院工学研究科機械理工学専攻修士課程を経て、
 2011年からタフツ大学医療工学科博士課程に在学。同時期にカガクシャ・ネットの
 スタッフに就任。2013、2014年は副代表兼イベント・財務担当統括責任者。
 2015 年からカガクシャ・ネット5代目代表。

 カガクシャ・ネットワークメンバーの詳しいプロフィールはホームページよりご覧いただけます。
http://www.kagakusha.net/members/Member-List

Image courtesy of krishna arts at FreeDigitalPhotos.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━
カガクシャ・ネットワーク http://kagakusha.net/
(上記サイトでバックナンバー閲覧可)
発行責任者: 武田 祐史
編集責任者: 日置 壮一郎
友人・お知り合いへの転送は自由ですが、無断転載は禁じます。
転載ご希望の際は必ずご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
にほんブログ村 海外生活ブログ 研究留学へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ

0 件のコメント :

コメントを投稿